maitake_nagano

長野を旅行

長野県内全制覇!道の駅マニアが選ぶ【食事がおいしい】道の駅はココ

長野県の道の駅52か所回った道の駅ハンターのわたしが選ぶ、ご飯を食べるなら絶対ココ!間違いない道の駅「食事編」のベスト5をご紹介します。 旅行にせっかく行くんだし、その地域で採れた食材を使っている地域ご飯食べたくないですか? 今回は「道の駅グルメ」に注目してわたしがオススメする、おいしい!安い!「最高の道の駅」をまとめました。
2022.06.22
長野を旅行

【保存版】真夏に行きたい長野県のソフトクリーム・ジェラートのお店

真夏の長野県へ旅行に来て、スーパーやコンビニでアイス買ってませんか? 長野県にはおいしいジェラートやソフトクリームのお店がたくさんあります! 今回はお店のこだわりがすごい・地元の素材を使った長野県民が愛するおすすめのお店を紹介します。
2023.07.16
長野で山登り

【実体験】ソロ登山の八ヶ岳で遭難しかけた

ナメたらダメ!わたしが山に登り始めた頃のソロ登山で八ヶ岳の権現岳で実際にプチ遭難した話。 かなり危険なので絶対に真似しないでください。
2023.02.18
スポンサーリンク
長野で山登り

【日帰り】ソロ登山デビューにオススメ!標高差500m以下長野の山

初心者だけど、ソロ登山に興味ある!長野県の山登ってみたい!でも、いきなりガッツリ登るのはなんだか怖い。という方へ 標高差は500m以内で登りやすく、眺めも良いい所をまとめました。
2022.06.23
長野を旅行

【最新版9月30日まで延長決定】簡単!「楽天・じゃらん利用OK」長野県スペシャル割|宿泊予約手順解説

旅行業界の会社員がオススメするお得な宿泊キャンペーン【信州スペシャル割】がいよいよ12近隣県民適用に!楽天トラベルやじゃらんのポイントを貯めながら、宿泊費最大5000円引き。手順も簡単2ステップ。誰でもできる宿泊割申請方法と予約術を解説します。
2022.08.25
長野を旅行

【かんてんぱぱマニアが教える】マストバイな商品と新スポット≪モンテリイナ≫紹介

かんてんぱぱを食べて育ち、かんてんぱぱで大きくなったと言っても過言ではないマニア厳選商品紹介! 月1で伊那市の北丘本店へ通う、かんてんぱぱマニアがオススメする購入した方がいい商品と2022年3月新施設「Monterina(モンテリイナ)」をご紹介します
2023.02.07
長野県スーパーツルヤ

どれがいい?TSURUYA(ツルヤ)オリジナル|おやき全種類比較

もっちり皮におかず具材がたっぷり入った長野の名物『おやき』。 今回は長野県最強スーパーツルヤで買える信州おやきをご紹介します。 1個99円で気軽に買えて冷凍すれば長期保存も可能なおやきお土産にも最適です。
2023.01.11
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました